ホームページの成長は農作物の成長と似ています。例えば果実の木は、種を植え、木が育ち、花が咲き、実が成り、種が出来ます。ホームページも、種となる設計書を作成し、デザインとコーディングでホームページを立ち上げ、更新でデザインやコンテンツが充実し、お客様のビジネスにお問い合わせやコンバージョン(目標達成)で貢献し、アクセスログやインターネットユーザーからの貴重な意見等で改善案が生まれます。ホームページは作ってそのまま放置ではなく、次のサイクルに向けて日々大切に育てていきたいと考えております。
Web業界において最新テクノロジーの探究はもちろん大切なことですが、難しいIT用語や見慣れない新機能が要因となり、Web業界とお客様との距離が遠く感じることが多々あります。私たちは皆様に伝わりやすい言葉と表現でこの距離を埋め、少しでも身近な存在になればと考えております。
プロジェクトにおいては、コンセプト・機能・デザイン・集客・コスト、これらの要素をバランス良く意識することが大切です。特にデザインを重視して集客がおろそかになってしまっては本末転倒です。私たちはどの要素の意識も欠くことなく、Web制作に取り組んでおります。
代表の小坂がお問い合わせ窓口です。企業ホームページ制作、SEO対策、リーフレット制作のご相談など、まずはお気軽にお問い合わせください。ディレクター派遣やプロジェクトへのスポット参加も可能ですので、同業のWeb制作会社様からのお問い合わせもお待ちしております。INSPIRITではお問い合わせいただきましたお客様に対して、しつこい営業等はいっさいいたしません。安心してお問い合わせいただければと思います。